カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新CM
[11/16 クステ]
[11/04 クステ]
[10/06 クステ]
[08/26 クステ]
[08/13 KAZ]
ブログ内検索
カウンター
2008/01/01 (Tue)
ん、まだ間に合ってますよね?
23:40というぎりぎりな時間ですがとりあえず一言
新年明けましておめでとうございます!
今年も微妙な更新を続けて参りますがこれからも
頑張って行(生)きたいと思いますので
みなさまよろしくお願いします。
と、書いたところでネタもないのでこの辺で失礼(ぉ
PR
2007/12/19 (Wed)
まあ、何か書くことがあればよいのですが
今日は探す気力が起きないので
特にネタとか何もない更新。
あ、なんか発見
●睡眠時間●
chloは毎日6時間睡眠。
・・・1時間足りないなあ。
これでも昔より睡眠時間は多くなっているのですが
ちなみに土日は15時間睡眠
・・・物凄い体に悪い寝方ですね。
三食はちゃんと取ってます(殴
一応企画とか考えていたのですが
時期的に自重した方が良さそうな雰囲気をかもし出している
ので、多分2月の後半ぐらいまで企画はお預けです。
あ、でも簡単な実験はやるかもです(どっちだよ)
現在他の方のブログのリンクをどうしようか
検討中。
本館の方にもある程度人は来ているみたいなので
このlaymans' labブログに張っているリンクを
全部本館に移そうかと思ったのですが
ブログはブログ、ホームページはホームページで
分けて置いておきたいとも思っていたり。
どうしようかなあ・・・
2007/12/12 (Wed)
前回の日記で「今週あたりは結構ヒマ」とか書いたにも関わらず
調べてみたら実は1月の下旬まで死ねといわんばかりに時間が
押していることにいまさら気づいたchloです。
皆さんおはようございます
プリンタで色々やってみようかと思ったのですが
意外と思いつきませんね。
スキャナで何か絵でも取り込んで何か加工してアップしようと
したのですがそんな技術無いことに気づきました(爆
うん、誰かフォトショップの使い方教えてください(ぉ
で、タイトルの記事ですが
●メモリ●
ほう。
今はもうこんな容量まであるのですか。
・・・学校で買わされた128MBのUSBメモリしか持ってませんが何か?
3000円近くもしたかと思うと泣けてきますね。
新しいのを買おうかな・・・
+追記その1(どうでもいい一言)+
学校のパソコンで「ろ」を変換したら
一発で「炉」が出てきました。
よくわかりませんがちょっと凹みました
+その2(お礼)+
誰もやってないと思って完全に忘れていたウェブ拍手ですが
久しぶりに見てみたら一言をいただいていました。
非常にうれしかったです
遅ればせながら
書いてくださった方、ありがとうございました。
2007/12/09 (Sun)
使っていたプリンタが駄目になっていた為
新しいプリンタを親が買ってきました
・・・のが3週間前です(ぉ
今日やっと家にある3台のパソコンにまとめて
インストール完了しました。
疲れたorz
そのプリンタがこちら↓
CanonのMP460という名前らしいです。
前使っていたのがEPSONのPM-890Cという
かなり古いタイプのプリンタだった為
機能の多さに驚いています。ボタンも多い・・・
操作覚えるの面倒ですorz
インストール中に気づいて驚いたのですが、
このプリンタ、スキャナの機能もついている様子。
なんか色々出来そうな気がしてきましたよーw
今週あたりは結構ヒマなのでこのプリンタ使って
いろいろやってみたいです。
2007/10/23 (Tue)
申し訳ございません
先週の更新忘れてました。
先週はアマゾンで注文した本が届いてそれを
適当に解説して簡単に終わるつもりだったのですが
それすらも出来ません。
なんか相当遅れているようです。
でも25日までには届きそう。
話を変えまして。
いつもは水曜日と土日のいずれか(時々月曜)に
更新しているのですが色々とぎりぎりなので
水曜(明日)の更新はお休みします。
本当に切羽詰っていることが多いので、
時間とか、ネタとか(ぉ
金曜になったらまたいつものように時間はゆるく
なるんですけどね。
でもあまりに書くことが(ry
頑張ります。
適当にニュース張っておきます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071022/sb2.htm
何がしたいんだ・・・・
2007/10/08 (Mon)
今日は月曜でしたね。
土日と学校の行事があったので
曜日の感覚がなくなっています。
今日と明日がお休み。
(祝日の分を含めると3日になりそうですが
1日分を9月中にとってます)
面白そうなニュースも無いみたいですね。
(というより探す気力も沸いて来ない)
本当は今日中に全然切れない自作メスの焼きいれでも
やろうかな、と思っていたのですが、学校にバーナーを
置いてきてしまったので出来ませんでした。(何で学校に
バーナーを持っていく必要があるんだ?とか聞かないでくださいw)
明日、学校が開いていたらバーナーを取りに行って
焼入れを行いたいと思います。
だるい・・・・
土日と学校の行事があったので
曜日の感覚がなくなっています。
今日と明日がお休み。
(祝日の分を含めると3日になりそうですが
1日分を9月中にとってます)
面白そうなニュースも無いみたいですね。
(というより探す気力も沸いて来ない)
本当は今日中に全然切れない自作メスの焼きいれでも
やろうかな、と思っていたのですが、学校にバーナーを
置いてきてしまったので出来ませんでした。(何で学校に
バーナーを持っていく必要があるんだ?とか聞かないでくださいw)
明日、学校が開いていたらバーナーを取りに行って
焼入れを行いたいと思います。
だるい・・・・
2007/09/24 (Mon)
先週の水曜から金曜までテストでした。
明日の火曜から木曜までテストです。(別の)
休み挟んで六日間テストです。
先週のテストで終わらなかった残りの三教科は
自宅受験になりました。
合計九日間連続テストです。
しかも今日(月曜)なのにも関わらず
自宅受験のうちの一教科がまだ終わってません
ドウシロト・・・
さあ、皆さんご一緒にー
おーてぃーえる!
(できる限り声を抑えながら全力で叫びましょう)
投げやりな一枚
黒猫可愛いですね。前見えないけど
休日3日間でメインサイトの更新をしてリンクに
張りなおそうと思ったのに出来ませんでした。
今週のテスト終わった後は少し時間がある(?)と思います
ので今週中にメインサイトの方を何とかします。
2007/09/19 (Wed)
2007/08/22 (Wed)
詳しく言うと戻ってきました。
富士通のFMV LIFEBOOK(と書いてある。詳しくはよくわからないのですw)
CPU:1.65GHz
メモリ:512MB
容量:忘れました(ぉ
とまあ、今まで使っていたのよりは結構ハイスペックなの
ですが(現在メインに使っているのはPCU:664MHz
メモリ:256MBというもの。使えないソフトが多いw)、ここで
ちょっと問題が。
ソフトが殆ど入ってないのですよ。
ワード、エクセルすら入ってない。
・・・なに入れようかなあ。
+追記+
・・・8月に入ってから更新回数が物凄く減ってますね(汗
最近パソコンに触れる時間が減ってきてます。
更新の間隔が以前よりあいて来てますが、頑張って更新
していきますので、よろしくお願いします。
2007/08/03 (Fri)
今日の夕食なのです
・・・盛り付けがあまり奇麗ではありませんが
某サイトで紹介していた野菜エキスのカレーの
化学(的)調味料使っていない(ともいえない)バージョンです。
ジャガイモは具が無いなあ、と思いつきで付け足して
ハンバーグは肉が無かったので出来合(あとは焼くだけ、みたいのです)
のを適当に焼いて投入。
レシピから野菜の量を逆算して作ろうと思ったら、量が足りなくてミキサー
にちゃんとかからないというハプニングが発生。
文字通り水増しして対処しました。
味の方は中々美味しかったです。
やはり決め手はおたふくソースですね。これを入れるだけで
かなり味に深みが出ます。
今回の反省点としては・・・
1.ご飯が美味しくなかった。
やはり原因は味の素の・・・ゲフンゲフンw
(味の素の主材料はグルタミン酸ナトリウムで「うまみ成分」とも
呼ばれています少量なら味を引き立てることが出来るのですが、
入れすぎるとうん・・・まあ・・・みたいな味になります。
(↑説明適当)今回はご飯を炊くときにこれを入れすぎたようで、
ご飯だけ食べると「あ、味の素入ってるなあ」と分かるぐらいな感じです)
2.ジャガイモが少し硬かった。
思いつきで入れたものなので少し焼き方が適当だった模様。
量も少し多かった。量は考えてから入れようと思いましたw
3.「中辛」を使ってしまった
chloは甘党なので通常は「中辛」のカレールー(ルウとも呼ぶ
まあどっちでもいいが)でも辛いぐらいなのですが、今回の
作り方で作るとかなりマイルドになる模様。chloでも辛さが
足りないかなあと思うような感じでした。
4.手際が悪かった
はい、一番の反省点ですw
レシピには30分と書いてありますが、chloが料理にかかった
時間は・・・なんと1時間20分!
・・・倍の時間かかってます。手際が悪すぎですorz
もうちょっと考えて行動しろということですか?w
これで休み中にやっておきたかった事の一つが消化できました。
他にも色々あるのですが、機会を見てのろのろ更新して逝きますので
これからもよろしくお願いします。
・・・最近化学な事やってないなあ。
(ここは科学がメインのブログだった・・・はずですw)