カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新CM
[11/16 クステ]
[11/04 クステ]
[10/06 クステ]
[08/26 クステ]
[08/13 KAZ]
ブログ内検索
カウンター
2012/02/21 (Tue)
久しぶりに買ったもの載せてみたり。
Mr.釣りどれん 1~17巻
はい。春休み中です。実家中です。
書くって言ってたレポートは置いてきました。
うん、ひどいね。
適当に近況だらだらかくよ。
道具やら本やらが実家と下宿先でばらけてしまい
なんかいろいろできません。
下宿先そんなに広くないしなー。
工作系の記事を書こうと、100円ショップで買った包丁の
側面を鏡面仕上げに加工しようとした所、作業を途中で中断して
一日置いておいただけで、さびが大量に浮いてきました。
包丁が悪かったのか、加工の仕方が悪かったのか。
上にも書きましたが、現在春休み中です。
来年度から研究室配属です。
化学系(有機化学合成)の研究室に
入りたいと思ってますです。
ただちょっと問題点。
その研究室は規定人数より多かった場合の選定方法として
専門科目の成績を目安としています。
専門の科目(化学系)の平均はとして悪くはないのですが、
1科目だけ成績Cを取ってしまってます。
行こうとしてる研究室の先生の開講してる科目でな。
いやもう、いまから怖いね。
第2希望、第3希望もちゃんと考えておこう。
さて、近況終わり。何かこっちでできること
あったらいいのだけども。
何かできたら更新します。
何もできなくてもできるだけ更新します。
PR
この記事にコメントする