忍者ブログ
雑記
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[11/16 クステ]
[11/04 クステ]
[10/06 クステ]
[08/26 クステ]
[08/13 KAZ]
最新記事
プロフィール
HN:
K.F.chlo
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
実験、読書
ブログ内検索
最古記事
(03/19)
(03/20)
(03/21)
(03/22)
(03/22)
カウンター
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は学校の期末試験でした。

・・・疲れたorz

まあ、試験は思っていたより難しくはなかったです。


・・・生物の先生の無能さに腹が立つ

 以下愚痴。(上記の人の事を言っているとは一言も言ってないのでその辺よろですw)
下のほうに他の事も書いているので読みたい方は愚痴だけ飛ばして読んでください。

 とりあえず一言。
「生物を暗記科目だと思っているやつは屑です。」

 いや、まあ学校のレベルが低いのは分かっているのですがね。
にしても酷過ぎる。
 単語をただ書いていくだけ。文章を記憶させるのなら
コンピュータにでもやらせろよと小1時間(ry
大体満点75に対して問題数108問って(ry
問題の解答欄の幅が全部同じなのは(ry


・・・止めとこう。きりがないですしねw


 というわけで話を変えて、明日は大学の公開講座に行ってきます。
えと、内容は「○○は世界有数の火山地帯」と「データ圧縮技術」です
(○○には県名が入る。なんとなく隠しておきます)
 前半の方にはあまり興味がないのですが(一応見ますが)
「データ圧縮技術」の方はそれとなく興味があるので楽しみです。

・・・ちなみに明日1番の目的は講座の後の研究室見学ですw


 本当はもっと書きたい事あったのですが、どう書いていいのか
分からないので、気が向いたら後で書きます。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © layman's lab  ブログ 。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]