カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新CM
[11/16 クステ]
[11/04 クステ]
[10/06 クステ]
[08/26 クステ]
[08/13 KAZ]
ブログ内検索
カウンター
2010/12/16 (Thu)
何か自転車の鍵が凍り付いてました。
実家の方は雪が降ったら自転車なんてあり得ないのですが
こちらは積雪量が微妙なため無駄に悩んでしまいます。
これからどうするかなー。
長期的な休暇でもない限り、時間なんて早々とれない事に今更気付きました。
これからは更新日時を宣言するのはやめにします。
指定した日に更新できる方が稀、という状況なので。
明日(今日だった)は物理学2の中間試験です。まだ復習終わってませんが。
がんばるぞー(単位落とさないように)
来週から冬季休暇なので、それまででろでろだらだら過ごします。
・・・実験がしたいなあ。
実家の方は雪が降ったら自転車なんてあり得ないのですが
こちらは積雪量が微妙なため無駄に悩んでしまいます。
これからどうするかなー。
長期的な休暇でもない限り、時間なんて早々とれない事に今更気付きました。
これからは更新日時を宣言するのはやめにします。
指定した日に更新できる方が稀、という状況なので。
明日(今日だった)は物理学2の中間試験です。まだ復習終わってませんが。
がんばるぞー(単位落とさないように)
来週から冬季休暇なので、それまででろでろだらだら過ごします。
・・・実験がしたいなあ。
PR
2010/11/21 (Sun)
・・・来年に向けて物理を勉強し直さねばな。
さて中間試験期間の真っ最中ですが科目も残り1つとなり
まあなんとか乗り越えられそうです。
(乗り越えられなかったっぽい科目もありますがorz)
最近本当に書く事がありません。色々実験とかもしたいのですが
時間も中々取れませんし。
・・・夏休みの間にやらなかった事を後悔しています
o/rz<ウチクビダー
まあ、24日以降は期末試験まで何もイベントは(いまのところ)
なさそうなので、何か1つくらい大きな実験をやりたいと考えています。
来週の土日で簡単なのやろうかな・・・
さて、本館の更新もしなきゃですねー
o........rz<アタマドコー
2010/11/08 (Mon)
なんというか本当に宣言した日にちに
更新してなくてごめんなさい。
先週の土曜日にやらなきゃiけない事の一つについて
一段落しました。(3つあるうちの1つが終わったってだけで
後二つは残ってるのですがorz)
今までより少しだけですが余裕ができそうなので
頑張って更新回数増やしていきたいと思いますです。
・・・ちなみにやらなきゃの事が完全に終わるのが
24日以降。その頃にはまた新しい問題(?)が
出てきてそうですorz
あー、何か本当に実験とか工作とかやりたいです。
大学でもやってるにはやってるのですが(実験の方)
高校ででもやりそうな実験が多くて、楽しいには楽しいのですが
もうちょっとレベル上げてくれないかなー的な感じです。
1年だからか大学がアレだからか・・・
何かいていいか分からなくなったので適当に
●ゲーム●
ここも結構な頻度でゲームを作ってますねー
更新してなくてごめんなさい。
先週の土曜日にやらなきゃiけない事の一つについて
一段落しました。(3つあるうちの1つが終わったってだけで
後二つは残ってるのですがorz)
今までより少しだけですが余裕ができそうなので
頑張って更新回数増やしていきたいと思いますです。
・・・ちなみにやらなきゃの事が完全に終わるのが
24日以降。その頃にはまた新しい問題(?)が
出てきてそうですorz
あー、何か本当に実験とか工作とかやりたいです。
大学でもやってるにはやってるのですが(実験の方)
高校ででもやりそうな実験が多くて、楽しいには楽しいのですが
もうちょっとレベル上げてくれないかなー的な感じです。
1年だからか大学がアレだからか・・・
何かいていいか分からなくなったので適当に
●ゲーム●
ここも結構な頻度でゲームを作ってますねー
2010/10/03 (Sun)
学校の学園祭が近く、chloもやらなきゃ行けない
事が山ほど出てきました。
まあ、今回もまともな更新はできないという言い訳ですw
学園祭は来週ですので、来週もまともな更新はできなそうです。
出さなきゃ行けない物が遅れてるってレベルじゃなくて
今日1日中それやってました。
結果:〆切ギリギリって作業が凄い進むよね。
いや、完成まではまだまだですが。
作業に集中する為に特製カフェオレ
(牛乳に直接インスタントコーヒーと砂糖を入れたもの
2杯も飲めばお腹いっぱいになる)を一日で5杯飲みました。
これ以上はカフェインの摂取量的に危ないと判断し、
もう飲むのはやめた訳ですが、さっきから手が凄い震えるw
ナニコレ禁断症状?
・・・今週は血を吐く勢いでがんばります。
2010/09/26 (Sun)
なんと言うか本当に今更なのですが、
先週の日曜に東京で行われた例大祭SPに参加してきました。

戦利品(クリックで多分拡大できます)
内容的に載せていいのか微妙なのは隠してありますw
会場は東京ビッグサイト
入場までの待機で直射日光の中2時間近くいました
(死ぬかと思った)
人が結構いるように感じましたが、聞こえてきた話しによると
いつもの例大祭より人が少ないそうで。まじかい。
(後から知り合いに聞いた話しによると何か同じジャンルの
イベントが関東でいくつかあったようで、それで少なかった
と聞きました。)
入場直後人の波に押し流され、まずは現在位置の確認の為、
頼まれてた同人誌より先にトイレへ。
位置確認をしてから頼まれてた物の所に並びに行きました。
開始10分で完売している物があったのには少々びっくり。
今回は前回の反省を生かし(笑)、中身を見せてもらって
から購入。そのせいかは分かりませんが、今回は結構良い
買い物ができました。
会場で行っていたくじ引きは・・・もう二度とやらないw
(くじ引きするのに1時間以上並んだ。)
行き帰り夜行バスで、0泊3日の強行軍でしたが中々楽しめたイベントでした。
さて次のお話w
刃物の改造についてです。
本来は夏休み中に完成してからここに記事を載せる予定でしたが、
諸事情(本人の怠惰や怠惰、上記のイベント参加等)により、
まだ完成できておらず、このまま「完成してから記事に・・・」
と考えるといつになるか分かりません。
そこで週末等にすこしづつ作業を進めていき、一段落つくごと
に写真を上げて記事にしていきます。
今回は刃付けについて。
まず、ナイフの切先の刃のついていない方をヤスリで
がりがり削ります。

(クリックで拡大できます)
・・・元の写真撮り忘れたorz
で、大体の刃の形を作ってから砥石での刃付け。

(クリックで(略 できます)
撮り方がうまく行かなかったのと、刃の部分じゃない所は
あまり奇麗にはしていないのでちょっと
分かりにくいかもしてませんが。
まあ、適当に2枚の写真の見比べでもしてくださいw
今回はここまで。
次回はノコ刃をつけてupします。
まあ、作業がそこまで進めば、ですが・・・
先週の日曜に東京で行われた例大祭SPに参加してきました。
戦利品(クリックで
内容的に載せていいのか微妙なのは隠してありますw
会場は東京ビッグサイト
入場までの待機で直射日光の中2時間近くいました
(死ぬかと思った)
人が結構いるように感じましたが、聞こえてきた話しによると
いつもの例大祭より人が少ないそうで。まじかい。
(後から知り合いに聞いた話しによると何か同じジャンルの
イベントが関東でいくつかあったようで、それで少なかった
と聞きました。)
入場直後人の波に押し流され、まずは現在位置の確認の為、
頼まれてた同人誌より先にトイレへ。
位置確認をしてから頼まれてた物の所に並びに行きました。
開始10分で完売している物があったのには少々びっくり。
今回は前回の反省を生かし(笑)、中身を見せてもらって
から購入。そのせいかは分かりませんが、今回は結構良い
買い物ができました。
会場で行っていたくじ引きは・・・もう二度とやらないw
(くじ引きするのに1時間以上並んだ。)
行き帰り夜行バスで、0泊3日の強行軍でしたが中々楽しめたイベントでした。
さて次のお話w
刃物の改造についてです。
本来は夏休み中に完成してからここに記事を載せる予定でしたが、
諸事情(本人の怠惰や怠惰、上記のイベント参加等)により、
まだ完成できておらず、このまま「完成してから記事に・・・」
と考えるといつになるか分かりません。
そこで週末等にすこしづつ作業を進めていき、一段落つくごと
に写真を上げて記事にしていきます。
今回は刃付けについて。
まず、ナイフの切先の刃のついていない方をヤスリで
がりがり削ります。
(クリックで拡大できます)
・・・元の写真撮り忘れたorz
で、大体の刃の形を作ってから砥石での刃付け。
(クリックで(略 できます)
撮り方がうまく行かなかったのと、刃の部分じゃない所は
あまり奇麗にはしていないのでちょっと
分かりにくいかもしてませんが。
まあ、適当に2枚の写真の見比べでもしてくださいw
今回はここまで。
次回はノコ刃をつけてupします。
まあ、作業がそこまで進めば、ですが・・・
2010/09/13 (Mon)
写真つけてブログにupしようとしたら
写真を取り込むのに必要なものが足りないのに気づきました。
カード変換アダプタというらしいのですが(今名前調べた)
今家にはSDをパソコンに取り込むアダプタ(これもアダプタか・・・)が
あるのですが、MicroSDを直接差し込む事ができないためMicroSDを
SD代わりにつかえる変換アダプタがないと写真が取り込めないのです。
来週までに見つかるかな・・・
写真を取り込むのに必要なものが足りないのに気づきました。
カード変換アダプタというらしいのですが(今名前調べた)
今家にはSDをパソコンに取り込むアダプタ(これもアダプタか・・・)が
あるのですが、MicroSDを直接差し込む事ができないためMicroSDを
SD代わりにつかえる変換アダプタがないと写真が取り込めないのです。
来週までに見つかるかな・・・
2010/09/06 (Mon)
特に書く事も無くブログ更新。
刃物の改造はちょっと難航中。
やはりというかヤスリのみでノコ刃作るの面倒です。
実家から持ってこなかった工具も結構あって、いまそれがあればなあ
とか思いながら作成しています。
来週か再来週・・・来週は無理か。とりあえず再来週までには完成させたいと
思います。
2010/08/28 (Sat)
いや・・・あの・・・なんて言うか・・・
更新完全に忘れてました。申し訳ありません。
前回言っていた工作ですが、
シリコンの加工の方は、9月に予想以上の出費がある事に
なったため、予算の関係から今回はやらないという事にしました。
刃物の改造の方は現在チマチマと進めています。
記事にできるのは9月の頭位になるかと思います。
今回は書く事もないのでこれくらいで
では次回更新時に。
更新完全に忘れてました。申し訳ありません。
前回言っていた工作ですが、
シリコンの加工の方は、9月に予想以上の出費がある事に
なったため、予算の関係から今回はやらないという事にしました。
刃物の改造の方は現在チマチマと進めています。
記事にできるのは9月の頭位になるかと思います。
今回は書く事もないのでこれくらいで
では次回更新時に。
2010/08/11 (Wed)
実家に1週間ほど帰ります。
まあむこうでも1回位更新はするかと思いますが。
iMac初の24時間以上電源落とし。微妙に不安です。
(というか今まで電源落とさなかったのも結構不安だったのですが)
ではまた次回更新時に
まあむこうでも1回位更新はするかと思いますが。
iMac初の24時間以上電源落とし。微妙に不安です。
(というか今まで電源落とさなかったのも結構不安だったのですが)
ではまた次回更新時に
2010/07/11 (Sun)
タイトルと記事内容は全く関係ありません。
タイトルの元ネタが分かった方は相当アレです
さて、頑張って週一で行こうかと、書く内容も無いのに更新しています。
ん?前回から1週間以上開いているとか気のせいですよ?
・・・本当に書くこと無いなあorz
前々からしつこい位に言ってますが中々時間が取れなくて実験や工作
ができないのですよ。
でも最近夏休みが近い気がしてきたので夏休み中に実験とか工作を
最低でも一回はやろうかと考えてます。
今のところ考えている案としては
・手持ちのナイフの改造
・シリコン素材の加工
などを考えています。ってどっちも工作だこれw
文章が色々おかしい気がします。
だめだきっと疲れてるんだ
もう今日は寝ることにします
おやすみなさい
タイトルの元ネタが分かった方は相当アレです
さて、頑張って週一で行こうかと、書く内容も無いのに更新しています。
ん?前回から1週間以上開いているとか気のせいですよ?
・・・本当に書くこと無いなあorz
前々からしつこい位に言ってますが中々時間が取れなくて実験や工作
ができないのですよ。
でも最近夏休みが近い気がしてきたので夏休み中に実験とか工作を
最低でも一回はやろうかと考えてます。
今のところ考えている案としては
・手持ちのナイフの改造
・シリコン素材の加工
などを考えています。ってどっちも工作だこれw
文章が色々おかしい気がします。
だめだきっと疲れてるんだ
もう今日は寝ることにします
おやすみなさい